qa100106
加熱袋「ほかほかパック」発熱剤 セット S/M/Lサイズ

386円(税込) 〜 1,745円(税込)
9
ポイント還元
キャンプ・お花見・レジャー・釣り・登山・BBQなど様々なアウトドアシーンで役立つ便利なアイテム!
電気や火を調達しにくい場所でも簡単に食品を温めることができます。
防災グッズとしても大活躍!
長期間保管しても劣化が少なく、常備品としても優れた性能を発揮します。
加熱袋の内側をアルミ素材にすることで強度アップ!
軽量・コンパクト・短時間での発熱が可能。
火を使わず、使用後は一般ごみとしてそのまま廃棄することがでるので安全・簡単に後始末ができます。
<使用方法>
加熱用袋の中に、レトルト食品や非常食・アルファ化米、缶飲料など
加熱したい食品と一緒に発熱剤を入れ、水を注ぎます。(※海水は使用できません)
高温の蒸気が袋の中に充満し、15分から20分程度で中にあるものを温められます。
<発熱時間目安>
Sサイズ:約15分
Mサイズ:約17分
Lサイズ:約20分
【商品内容】
・加熱用袋&発熱剤 入り
【サイズ】
・S / M / L

【セット数】
・1セット(=加熱用袋 ×1 & 発熱剤 ×1)
・3セット(=加熱用袋 ×3 & 発熱剤 ×3)
・5セット(=加熱用袋 ×5 & 発熱剤 ×5)
※ 加熱1回分に対して、「袋 ×1 & 発熱剤 ×1」
【注意事項】
※ 海水は使用できません。
※ 発熱後の残り水は飲めません。
※ 加熱中は蒸気と一緒に水素ガスが発生します。蒸気穴に火気を近づけると引火しますので絶対にしないでください。
※ 水を加えるとすぐに加熱が始まり加熱袋の蒸気穴から高温の蒸気が出ます。
※ 食材を取り出す際は軍手やタオルなどを使ってヤケドに充分注意してください。
※ 発熱剤は吸湿すると加熱性能に影響しますのでアルミ開封後は1時間以内にご使用ください。
※ 加熱中は動かしたり、持ち歩いたりしないでください。
※ ペットボトル製の飲料水は容器が変形し、開封時の吹きこぼれによるヤケド危険性がありますので耐熱性のアルミ容器に移し替えて加熱してください。
この商品を購入する
電気や火を調達しにくい場所でも簡単に食品を温めることができます。
防災グッズとしても大活躍!
長期間保管しても劣化が少なく、常備品としても優れた性能を発揮します。
加熱袋の内側をアルミ素材にすることで強度アップ!
軽量・コンパクト・短時間での発熱が可能。
火を使わず、使用後は一般ごみとしてそのまま廃棄することがでるので安全・簡単に後始末ができます。
<使用方法>
加熱用袋の中に、レトルト食品や非常食・アルファ化米、缶飲料など
加熱したい食品と一緒に発熱剤を入れ、水を注ぎます。(※海水は使用できません)
高温の蒸気が袋の中に充満し、15分から20分程度で中にあるものを温められます。
<発熱時間目安>
Sサイズ:約15分
Mサイズ:約17分
Lサイズ:約20分
【商品内容】
・加熱用袋&発熱剤 入り
【サイズ】
・S / M / L

【セット数】
・1セット(=加熱用袋 ×1 & 発熱剤 ×1)
・3セット(=加熱用袋 ×3 & 発熱剤 ×3)
・5セット(=加熱用袋 ×5 & 発熱剤 ×5)
※ 加熱1回分に対して、「袋 ×1 & 発熱剤 ×1」
【注意事項】
※ 海水は使用できません。
※ 発熱後の残り水は飲めません。
※ 加熱中は蒸気と一緒に水素ガスが発生します。蒸気穴に火気を近づけると引火しますので絶対にしないでください。
※ 水を加えるとすぐに加熱が始まり加熱袋の蒸気穴から高温の蒸気が出ます。
※ 食材を取り出す際は軍手やタオルなどを使ってヤケドに充分注意してください。
※ 発熱剤は吸湿すると加熱性能に影響しますのでアルミ開封後は1時間以内にご使用ください。
※ 加熱中は動かしたり、持ち歩いたりしないでください。
※ ペットボトル製の飲料水は容器が変形し、開封時の吹きこぼれによるヤケド危険性がありますので耐熱性のアルミ容器に移し替えて加熱してください。